2022.04.18 free web writer tani
野球と言えば仲間で同じユニフォームを着て、違うユニフォームを着ている敵を倒す!というゲーム的スポーツですよね!
着るものを揃えると仲間意識が高まり、力を発揮しやすい!ということから、軍服や作業服、スーツ、学生服など様々なところでその効力は発揮されているのはご存じでしたか?
そんな中でもこの記事ではあまり知られていない、雑に扱われがちな、『影武者』である、【ソックス】の中でも絶対的に5本指ソックスがいい!という内容をお送り致します。
5本指ソックスのデメリット
5本指ソックスを履いたことない人は、5本指の靴下の気持ちよさを知らない方もいる事かと思います。特に女性の場合はあまり履く機会がないかもしれませんね!
男性の場合でも、普段履きなれた丸形のソックスをわざわざ『明日から5本指で行こう!』なんて思う人がいれば、少しお話を伺ってみたいものです。(笑)
慣れたものを大きく変えるということは非常に面倒なことで、特に5本指ソックスの場合は少しめんどくさいのがデメリットです。
朝の忙しい時間に、靴下を履く事に、丸形の靴下の場合は両足で2~3秒で履けるのに対して、5本指ソックスの場合は平均で10~15秒くらいは掛かってしまいます。上手な人であれば、丸形の場合片手で履けてしまう人なんかも見たことがありますが、5本指ソックスの場合その高度なテクニックは、恐らく無理でしょう。
この朝の焦りに負けるのが5本指ソックスの宿命なのです。
それから、丸形ソックスと比べ、型を作るのに手間と材料が若干多い為、、丸形よりも少し割高となります。
靴の中だから基本は見えない
そんな5本指ソックスですが、めちゃくちゃ利点が多いことはご存じですか?
・指と指の間がくっきりしていてきもちがいい
・指1本1本が孤立しているので、圧迫感が緩和
・圧迫感が緩和されるので、1日トータルの疲労感が低減
・指の間の汗を生地が吸い取る
・蒸れにくいので水虫になりにくい
・指1本1本の自由度が高い
・生地の引張力が外方向なので指が無理に縮むことがない
ということから、私も5本指愛好者の一人であり、特に現場作業をする時は必ず5本指でないと落ち着かないので、必ず5本指を使用しています。
一流の野球選手は5本指ソックスを履く
プロ野球選手や、プロサッカー選手は全員とは限りませんが、5本指のソックスを履いている人がほとんどです。
テレビにも映らない場所ですし、あまり露出されることのないソックスですが、わざわざ丸形のソックスを履く理由があるプロスポーツ選手は、なにか逆のこだわりがあったり、統一のルールがあるなどです。
陸上競技の『走る』ことに特化したスポーツの場合は、指の股に繊細な選手は丸形を使用することもあるかと思いますが、トッププレイヤーの基本は5本指ソックスがオーソドックスなスタイルとなっていることはあまり知られていない事実です。もしテレビ等でソックスが映る機会があれば少し気にして見てみてください。
野球の場合は、瞬発的(静から動)な動きになりますので、丸形のソックスは『緩みとねじれが発生しやすい』ことは覚えておきましょう。
スピードとパワーのレベルが低いうちは緩み・ねじれはそれほど気になりませんが、レベルが高くなるにつれて、『こだわらないと相手に勝てない』ということになり、身体やメンタル、道具のこだわりも強くなってくるので、寸分も狂いたくないという心理になります。足元の緩みは危険とパフォーマンスの低下を招きます。別記事にも詳しく記してあるので、参考に見てみてください。
カラーの選択
正直白のソックスは汚れが目立ちます。土の上で純白のソックスを履いて、スライディングなどの激しい運動が繰り返し行われるので仕方のないことなのですが、毎日こすって洗濯してもみんな足首のところは茶色いものです。
もしチーム事情などで可能であるならば、紺の1枚履きか、紺のソックスの上に紺のアンダーソックス(アンダーストッキング)で行うと、洗濯がずっと楽になります。
衛生面では、大抵ずっと使用していると丸形も5本指型も、親指部分から穴が空きます。一定の期間で買い替える事をお勧めします。
野球というスポーツは何かと夏がメインの大会が多いので、足元・指先のケアを含めて、5本指ソックスが基本となっています。
『オシャレもスポーツも足元から』という気構えでリズミカルなフットワークでイキイキと過ごしましょう♪
コメント